
さて,心理学も学習心理学も締め切りが迫っていて,すこしずつメールで送ってきてくれる人がいる。長くないというよりも,むしろまとまりすぎたものもあるが,レポート全体で伝えたいことが何かが明確であれば,長短は次の問題である。そのメッセージを伝えるために必要な文言を連ねていけば,自ずと長さはある程度のところに収まってくるように思う。
実は私自身も論文の締め切りを抱えているのだけれど,それもまた,下書きでなく,ブレインストーミングして伝えたいことをまずまとめて,論文の大枠を作ることから始めるのがつねである。よほど慣れていけば頭の中で考えてまとめることも可能になるだろうが,それまでは,紙やパソコンで思ったことをつらつらと書き連ねて,視覚的にとらえることがポイントを見つけ出して全体を構成するためには必要なように感じる。
年明け,年の初めと言いながら,授業は2~3週間で終わってしまう。心理学であれ,学習心理学であれ,何かを自分の力で考える練習になってくれればと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿